4 日前明日5月21日より、2022年産【無添加・筍の水煮】を販売開始します若山農場の筍を、とれたてそのまま水煮にしました。余計な添加物は一切使わず、筍本来の風味と食感をお楽しみいただける商品です。 販売は、農場のショップ、そしてHPの通販ページより行います。 https://www.wakayamafarm.com/%E5%95%86%E5%93...
5月16日5月21日ご来場予定の皆さまへ今月21日土曜日に若山農場へお越しになられる皆さま、当日夕刻より農場の一部においてプライベートイベントが予定されており、その準備の為、竹のブランコが終日使用不可となります。又、夜にかけて若干音が出るイベントにもなりますので、予めご了承の上お越しいただけますようお願い致します。
5月5日5月5日 今年の筍狩りは最終日となります今年もたくさんのお客様にお越しをいただきました若山農場の筍狩りですが、今日の朝、園内を確認したところ、もうこれ以上新しい筍が出てくる気配がないとの判断により、急ではありますが本日5月5日(木)をもって、今年の筍狩りを終了することと致しました。...
4月24日筍情報(4月24日時点)若山農場では、今まさに筍がピークを迎えています。 この先は徐々に収穫量が減って行くことになり、もしかすると今年のシーズンは例年より早く終了 してしまうかもしれません。 但し、ある日突然筍が一本もなくなってしまうわけではないのでご安心ください。...
4月13日筍情報をおつたえします(4月13日時点)このところの高い気温で、筍たちがいっせいに顔を出し始めました。 ふっくりと大きい筍も沢山とれるようになっています。 「竹」に「旬」と書いて、「筍(たけのこ)」。 まさに今が旬となります。 今週末からは、土日祝日のみですが焼き筍の販売も始まります。...
4月8日筍狩りを4月9日(土)より始めます! (※但し筍はまだ少ないです)お待ちかねの筍狩りを明日4月9日土曜日より開始致します。 ただ数もまだ少なめで小さなものばかりなので、まずは宝探しから始めてみてください。 もし大き目の筍を狙いたい場合には、あと1~2週間ほど経ってからお越しいただくことをお勧めします。...
4月6日4月9日(土)より、筍のお弁当販売始めます!今年も、若山農場の筍をふんだんに使ったお弁当を土日祝日限定で販売致します。 朝11時頃からの販売開始となりますが、確実にお求めになりたいとお考えの場合は、事前のご予約をおすすめ致します。 宇都宮の天ぷら懐石で知られる治兵衛さんのお弁当です。素材を美しく美味しく生かす、見ても...
3月26日筍の初掘りが始まりましたたくさんの方々にお待ちいただている若山農場の筍。 今年は豊作の年ということもあり早い春を期待していたのですが、少ない雨と ここに来ての低温が響いているのか、まだ余り数が出てきておりません。 試しに掘ってみたところ初物が少しだけ取れましたので、急遽店頭にお出しして おります。...
3月21日『竹撮物語2021』フォトコンテスト入賞者の発表以前、誰かが「ここに来ると、みんなアイコンを変えたくなる」とおっしゃっていましたが、本当にその通りで、若山農場にはついつい写真を撮りたくなるスポットがたくさん。 季節やその日の時間帯、お天気によっても切り「撮」れる景色が全くちがってくるから、いつ来ても何度来ても夢中になれる...
3月2日竹林ライトアップは、土日祝日の夜にこの2月末をもちまして、冬季限定ライトアップ Bamboo Winter Lights 2021 が終了となりました。 100個以上もの竹まりがお客様を誘う特別なライティング演出に、ご来場されましたお客様からは多くの「イイね!」をいただきました。...
2月16日Bamboo Winter Lights 2021|2月27日で終了たくさんのお客様にお楽しみいただいてきたこの冬限定のライトアップ企画 Bamboo Winter Lights 2021 は、いよいよ残り7日間と残すのみとなりました。 2月18日(金)、19日(土)、20日(日)、23日(水)、25日(金)、26日(土)、27日(日)...
1月9日改めまして、新年明けましておめでとうございます。 ご挨拶が大変おそくなってしまいましたが、6日より本年の営業を開始いたしました。 この寒さの中、野宿(キャンプ)のお客様にも早速お越しをいただいております。 そして今週末より、冬季限定ライトアップ Bamboo Winter Lights...
2021年12月19日第2回若山農場フォトコンテスト『竹撮物語2021』始まりました今年もいよいよ始まりました! 若山農場のフォトコンテスト『竹撮物語2021』 ◆応募方法: ① 今年3月より来年2月までの間、若山農場で撮影された写真にハッシュタグ #竹撮物語2021 をつけ、撮影日を記載の上、ご投稿ください。 ② 若山農場のアカウント...
2021年12月14日年末年始のお休み|12月30日~1月5日いよいよ今年もあと僅かとなって参りました。 若山農場では、年末12月30日(木)より来年1月5日(水)までの間を休業とさせていただきます。 ライトアップは12月24日(金)、25日(土)、26日(日)が年内最後となり、年明けは1月7日(金)からの再開といたします。...
2021年12月13日とてもお得に宇都宮を楽しむコツいろいろなクーポンが選べる昨今、その中でも間違いなくお得な「プレミアム観光クーポン宇都宮」。 50%おトク、はなかなかありません! しかもLINEで手軽に買えてしまうから便利です。 若山農場でも、周遊クーポンが使えます。...
2021年11月3日11月13日|Bamboo Winter Lights 2021 点灯式イベント のご案内11月13日(土)より始まる若山農場の冬季限定ライトアップ Bamboo Winter Lights 2021 の 点灯式を、同日午後4時30分より行います。 暗がりの竹林に浮かぶ無数の竹毬にあかりが灯る瞬間や、音と光の織りなす竹夜ならではの 美しい光景をお楽しみください。...
2021年11月3日11月13日の若山農場はイベントがたくさん!来週土曜日13日、若山農場の園内では大きく3つのイベントが続けて開催されます。 生け花の草月さんが音と創作のコラボレーションを行う『竹、音、花。』が午後1時から。 次は午後3時より、栃木に所縁のある古川登志夫さんによる朗読とジャズライブの饗宴。...
2021年10月31日冬のライトアップを今年も開催 - Bamboo Winter Lights 2021 -今年も又、若山農場の冬季限定竹林ライトアップがはじまります。 冬の寒さを忘れさせてくれる竹あかりの暖かな光が、あなたとあなたの大切な人との距離を 更に縮めてくれることでしょう。 暗がりに浮かぶ無数の竹毬が非日常感を演出し、竹あかりのトンネル越しにご覧いただく...
2021年10月10日くるくるバスで名所めぐり10月16-17日、23-24日、30-31日の週末限定で、「うつのみや くるくるバス」が 宇都宮北西部地域の観光名所を結んで運行します。 大谷 → 若山農場 → 宇都宮動物園 → ろまんちっく村 → 大谷 のルートで一日9便のバスが走ります。...