若竹の杜 Cafe & Restaurant
『そこらの食材で農家ごはん』
農場近くの方たちが心をこめて育てた食材を中心に
食材のおいしさを活かしたごはん、
散策のおともにもぴったりのドリンクなど
ご用意しております。

営業案内
平日:10:00~17:00 (LO16:30)
土・日・祝日:10:00~18:00 (LO17:45)
※平日、土日祝日ともランチタイムは11:30~14:30(LO)
《火曜日定休日》
MENU
Cafe&Restaurantにてご提供中のメニューです
*予告なくご提供内容が変更となる場合があります。

『そこらの食材で農家ごはん』を実現してくださる生産者をご紹介

まほろば農場
(米・味噌・ぬか)
昔からの米どころ、宇都宮市北部の小倉地区は砂地で水はけもよく、ミネラルを含んだ土壌となっています。まほろば農場ではこの豊かな環境で誠実な米作りを行っています。若山農場と共同開発した「竹ノ米」は当農場の竹チップをすき込んだ土で育った香りの良い品種です。

Hinoeの森
(乾しいたけ)
手間暇のかかる原木椎茸を竹林の中で栽培している農園です。自然の力で栽培された原木椎茸は味、香り、歯応え、栄養価共に抜群で県内は勿論、都内の有名レストランでも使用されています。新たにワイン醸造用葡萄の栽培にも着手し、宇都宮市初のワイナリーをスタートさせました。

ごうやぎファーム
(トマト)
利根川水系の源流域である前日光地区、栃木県鹿沼市。連なる山々に囲まれ清流に恵まれた豊かな自然環境の中で育まれたトマト。 先代が始めたトマト栽培を引き継いで香りの高い良質なトマトを作っています。

高橋寿江
(アスパラガス)
ワカヤマファームのご近所、高橋さんが作る朝採れのアスパラを使用しています。甘味と香りが強く、シャキシャキとした食感が特徴です。

荒牧りんご園
(りんごジュース)
70年以上の歴史を誇るリンゴ専業農家。果汁以外何も加えない看板商品の 「完熟りんごジュース」はりんご本来の味が楽しめます。

大豆乃館
(豆腐・大豆製品)
「良質な国産大豆・天然にがり・消泡剤無添加」にこだわり、栃木県をはじめ全国の良質な大豆と豊かな水源の鬼怒川水系の伏流水を使用し、職人が一丁一丁真心込めて美味しい豆腐を作り続けています。

森林ノ牧場
(乳製品)
希少なジャージー牛を放牧している牧場です。搾ったミルクの乳成分が高く、低温殺菌加工のため熱による変性が少なく、より搾りたての生乳に近い風味が保てます。

床井柚子園
(柚子)
本来、暖地に向く果樹ですが、宇都宮市新里地区の柚子は香りが強く綺麗な果皮が特徴とされており柚釜やゆずジャム等に向いています。