top of page


3月4日読了時間: 1分
今年もカフェに春がやってきました
3月1日より、若竹の杜カフェ&レストランのメニューが春バージョンに切り替わりました。 若山農農の春といえば、もちろん筍! あそこにも、ここにも筍がひそんでいるワクワクなメニューです。 季節先取りランチを、どうぞご賞味ください。 玉手箱のような《季節の若竹重》


2月23日読了時間: 1分
冬の特別ライトアップは3月2日までですが、通年でライトアップは開催します
昨年11月からスタートしました冬の特別ライトアップ Bamboo Winter Lights 2024 、いよいよ今週末と来週末を残すのみとなりました。 通常のライトアップに比べ、見どころが増える冬の特別企画は、今年度も多くのお客様にお楽しみをいただきました。...


1月31日読了時間: 1分
若山農場のバレンタイン、はじまります
明日2月1日(土)より16日(日)までの毎週末と、11日(火)の祝日限定で、竹林の中にある茶屋にて竹の器でお抹茶が飲めるほか、焚き火で焼きマシュマロをつくって食べられる毎年恒例のバレンタインイベントが開催となります! お二人の、ご家族の、お友達との笑顔が撮影できる赤い番傘の...


2024年12月25日読了時間: 1分
年末年始の営業について
あっという間にクリスマス。そしてお正月までも、一気に時間が過ぎていきそうです。 今年中にやり残していることはありませんか? 竹林散策しそびれていた方、年内は12月29日(日)まで 若竹の杜をお楽しみいただけます。 2025年は1月4日(土)より営業いたします。...


2024年12月14日読了時間: 1分
12/15PM: ブランコが一時的に使えなくなります
お客さまにはご迷惑をおかけしますが、明日12月15日の午後2時より6時までの間、イベントのためブランコが一時的に使用不可となります。 皆さまのご理解をよろしくお願いいたします。


2024年11月2日読了時間: 1分
この冬こそ行きたい、特別な竹林ライトアップ 《Bamboo Winter Lights 2024》
若山農場では一年を通して土日祝日の夜に竹林ライトアップを開催していますが、冬季限定ライトアップ期間中は見どころスポットも増え、この季節にしか見られない演出で夜の竹林をお楽しみいただけます。 この期間中は土日祝日に加え、金曜日の夜もライトアップを点灯。...


2024年10月2日読了時間: 1分
若山農場のInstagramフォトコンテスト《竹撮物語2024秋冬》募集開始のお知らせ
まだ暑い日もありますが、景色はすっかり秋の若山農場です。 農場入口に立つイチョウの木やもみじ の紅葉はまだ先ですが、銀杏の実はたわわになっています。 農場の片隅には彼岸花が咲き、空を見上げれば赤とんぼが群れて飛んでいるのも秋ならではの景色。...


2024年10月2日読了時間: 1分
若竹の杜Cafe&Restaurant | 10月の営業日について
秋も深まる若山農場のカフェでは、新しく《モンブラン ソフトクリーム》の販売が始まりました! ふわふわの栗クリームの下には、コクがあるのにすっきりとした後味の「森林ノ牧場」ソフトクリームが隠れています。コーンはもちろん竹炭が混ぜ込んであるブラックコーン。そして最後に自家製の栗...


2024年10月1日読了時間: 1分
『竹撮物語2024春夏』フォトコンテスト入賞者の発表
若山農場では現在、年二回、Instagram上でフォトコンテストを開催しています。今回で6回目となるフォトコンテスト《竹撮物語2024春夏》にも、多くの個性的なお写真をご応募いただきました。この場をお借りして、ご応募いただきました皆さまに心より御礼申し上げます。...


2024年9月20日読了時間: 1分
9月22日~12月22日の土日祝日は《くるくるミヤ来る》で宇都宮北西部をおトクに遊ぼう!
栃木県宇都宮市の北西部には、ここにしかない魅力的スポットが沢山あることをご存知ですか? そんな魅力スポットの一部を、縦横無尽につなぐバスが9月22日より12月22日までの期間、土日祝日限定でくるくる走ります。 涼しくなってお出かけがしやすくなるこの季節、ぜひ「大谷観光一日乗...


2024年9月18日読了時間: 1分
《栗・焼き栗》の販売始まっています!
秋といえば、栗! 若山農場の栗園でも、次々に栗が落ちる季節を迎えています。 店頭では生栗 や焼き栗をご用意して、皆さまのお越しをお待ちしております。 (焼き栗につきましては週末や祝日に数量限定で販売中。それ以外のお日にちでお求めになりたい場合には、お問い合わせいただけますよ...


2024年9月4日読了時間: 1分
秋冬のグリーンツーリズム参加者募集中です
少しずつ季節が先に進み、野外でも遊びやすい気候になってきました。 つい先日、この秋と冬の河内グリーンツーリズム・イベントのご案内が配布されました。 若山農場は、9月15日(日)と10月5日(土)の『あつまれ わかたけの森』(栗拾いと弓矢工作のイベント)と、12月28日(土)...


2024年9月3日読了時間: 1分
9月7日より、カフェの《秋メニュー》始まります!
秋といえば栗! 若山農場でとれた栗やほっこり大学芋など、秋がつまったメニューに変わります。 今週土曜日からの新メニューとなりますので、どうぞお楽しみに!


2024年8月25日読了時間: 1分
8/31&9/1の営業時間について
次々とやってくる台風や、毎夕のように激しく降る雨、さすが『雷都 宇都宮』を思わせるカミナリ、そして暑さと湿気! 日々の生活が大変な中、とうとう8月も最後の一週間となりました。 実は次の週末は土曜日が8月31日、日曜日が9月1日となります。...


2024年8月15日読了時間: 1分
明日8月16日の営業について
台風7号の関東接近に伴い、明日の営業は次の通りとなります。 予めご確認の上、お越しいただけますよう宜しくお願いいたします。 ・明日はライトアップ営業はございません。 閉園時間は17:00となり、最終受付は16:30とさせていただきます。...


2024年8月5日読了時間: 1分
お盆ウィークの営業について
今年の8月10日(土)より18日(日)までは、特別営業期間となります。 平日でもライトアップやお抹茶をご用意して、皆さまのお越しをお待ちしております。 ◆竹の器でお抹茶: 朝10時より20時まで(最終受付19:30) ◆竹林ライトアップ: 日没前の時刻より21時まで(最終受...


2024年7月21日読了時間: 1分
バンブークライムが竹林に登場!
この夏、若竹の杜にもう一つアトラクションが増えます。 竹の間に張られたロープをつたいながら、竹林を空中散歩。 全身で竹林を感じて、この夏を楽しもう! (遊ぶ時は安全に留意し、自己責任にてお願い致します。)

2024年6月28日読了時間: 1分
宇都宮市結婚活動支援事業《もっとときめく宮りある》@若竹の杜 若山農場
宇都宮市が出会いの場をご用意する、《もっとときめく宮りある》第三回は夜の若山農場で開催となります。 幻想的な竹林で、どんな出会いが待っているか楽しみな企画。 ぜひ、公式ウェブサイトからお申し込みを! 7月21日(日)にお待ちしています。


2024年6月25日読了時間: 1分
『筍ごはんの友』と『筍ごはんの素』販売開始のお知らせです!
若山農場の大人気商品、筍ごはんシリーズ『友』と『素』の販売がいよいよ始まります。 今年春の筍で作った同商品が、今週土曜日 6月29日 より販売開始です! 当農場のショップでの販売に加え、数量限定ではありますが通信販売サイトからもご購入いただける予定です。...


2024年6月12日読了時間: 1分
七夕ナイトマルシェのご案内
7月5日金曜日の夜、栃木県庁で七夕イベントが開催予定です。 仕事帰りに県庁を見上げながら、お酒片手にライブ音楽を楽しめるなんて素敵ですよね。若山農場の竹あかりが会場に灯るのも、見どころです。 お時間があれば、ぜひ竹あかり制作にもチャレンジしてみてください。
bottom of page